こんにちは、今年ご入園・ご入学されたご家族、おめでとうございます。
新学期がスタートしましたね、期待も不安もご家庭によって様々かと思います。
昨年、次男が小学校1年生でした。次男はADHD傾向があり、いろいろ不注意が多く、試行錯誤な一年間でした。ネットや知り合いのママから情報を得て、実際に使用してよかった便利グッツを紹介します。
もし同じような困りごとが発生した際、こちらの紹介したアイテムを使ってみてください☆彡
うわばき 左右間違え解消グッツ
上履きもスニーカーも左右間違えて履いていもへっちゃらだった息子・・。歩きにくいだろうと思いますが、本人は全く平気だと言い張っていました。
上履きの中底にシールを貼るだけなのですが、絵合わせシール効果でこちらを使用したとたん、左右間違えが解消しました。担任も喜んでいました。いまだに貼っているのですが、シール卒業できるのかと少し不安もあります。
ノートに字がうまく書けない子必須 便利な下敷き
ノートに字がうまく書けなかった息子ですが、レイメイ藤井さんの魔法のザラザラ下じき!と出会い、悩みが解消しました。えんぴつがザラザラした部分にひっかかり、字が書きやすくなるようです。授業が始まり、ノートがうまく書けない子は使用してみてください♪今では、つるつるの普通の下敷きでも問題なく板書ができるようになりました。
時間配分を理解させる 便利グッツ
王道ですが、タイムタイマーは一家に一台あると便利なグッツです。時間がわかっていない子でも、目でみてあとどのくらい時間があるのかわかります。ゲームやYouTubeで遊べる時間を子どもに伝える時やパスタの茹で時間などの料理にも重宝しています。
忘れ物 解消グッツ
忘れ物が多い子には便利なキーホルダーだと思います。うちの子は、水筒、校帽、マスク、ハンカチを日替わりで忘れがちでしたが、このアイテムで忘れ物が減りました。忘れものをしなくなると、自信がつくようで登校する気持ちも前向きになりました。
今回紹介した便利グッツは、我が家ではとても重宝しています。みなさんもぜひ使ってみてくださいね。そして、こんなおすすめグッツがあれば教えてほしいです。新学期頑張っていきましょう☆彡
最後まで読んで頂きありがとうございました。
家庭療育についての記事はこちら:
コメント