スポンサーリンク

我が家の自閉っ子 興味の幅が広がる~植物の栽培~

スポンサーリンク
スポンサーリンク
息子について

こんにちは、我が家の自閉っ子は興味の幅がどんどん広がってきています。今回は植物の栽培について、書いていきます。

植物の栽培に興味を持ったきっかけは、二年生の時の生活の授業で、ミニトマトの栽培をしたからでした。夏休み中に家に持ち帰り、水やりや観察をしていました。

我が家の自閉っ子は、トマトやきゅうり、レタスなどの生野菜は好まず全然食べませんでした。ですが、自分で育てたミニトマトを自ら食べたいと言って食べたのです。自分で育てているミニトマトが赤くなる日を楽しみに、毎日水やりや観察をしていました。赤くなると収穫してパクッと食べて、美味しい!と言うんです。私は驚きました! 自分で育てると愛情が芽生えるんでしょうかね?

それ以来、トマトやレタス、きゅうりなどの生野菜もマヨネーズをつけたら食べれるようになりました。ミニトマト様様です!

ミニトマトの栽培をきっかけに、家の敷地内にある植物に水やりをしてくれるようになりました。冬休み、春休みも早起きして忘れずにしてくれました。そして、三年生の時はホウセンカを種から育てました。はりきっていたので、ついつい水やりが豪快過ぎて、鉢が水でいっぱいになり種がながれてしまったかなと心配になりました。水はたくさんあげればよいわけではないよ、雨の日も水やりをしようとするので、晴れている日だけあげればよいことも話をしました。種から芽が出るまで時間がかかり、失敗で終わるか心配になりましたが、小さい小さい芽がやっと出た時は、「芽が出た!やった!やった!」と息子はとてもうれしそうでした。ホウセンカの双葉がだんだんと大きくなり、どんどん丈夫な茎と大きな葉っぱへ成長してきます。まだかまだかと花が咲く日を楽しみにしている息子、毎日水やりや観察をしたり、iPadのカメラで成長写真を撮っていました。4月10日に種まきをして、7月末にやっとホウセンカの花が咲きました!

自分で育ててきた植物に、花や実がなるととってもうれしいですよね。息子も同じ気持ちでとてもうれしそうに写真を撮っていました!植物に対する愛情をとても感じました。

週1回通っている放課後ディサービスで、春菊、カブ、枝豆、キュウリ、ミニトマトの栽培をやっていたようで、野菜栽培にどんどん興味を持ち始めます。植物を育てる楽しさを知った息子、いろんな野菜を育ててみたいそうです。

私自身、植物栽培にあまり興味がないのですが(虫が大嫌いでアブラムシとか見るのも嫌・・・)、来年はナスやキュウリ、ピーマンの栽培に親子でチャレンジしてみたいと思います。将来、息子が農業に務めるのも良いかもしれないですよね。

今回も最後までお読み頂きありがとうございました。

興味の幅が広がるシリーズはこちら↓

我が家の自閉っ子 興味の幅が広がる~料理がしたい~ – ★自閉っ子ママの子育てブログ★ (autismlife-blog.com)

我が家の自閉っ子 興味の幅が広がる~音楽楽器~ – ★自閉っ子ママの子育てブログ★ (autismlife-blog.com)


自閉症児育児ランキング
にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村
スポンサーリンク
スポンサーリンク
息子について
スポンサーリンク
チョコママをフォローする
自閉っ子ママの子育てブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました