スポンサーリンク

我が家の自閉っ子 やっかいなこだわり①

スポンサーリンク
スポンサーリンク
こだわり
スポンサーリンク
スポンサーリンク

◆お菓子や飲み物、電車などのデザインやパッケージが変わると拒否する

飲み物

このこだわりに気づいたのは、 4歳後半で2語文がしゃべれるくらいの時でした。
レストランや保育園などでコップに出される牛乳は飲むのに、 家庭で飲む牛乳は、某コンビニのオリジナル牛乳にしか飲みませんでした。

なので、パックだけ洗って、スーパーで買った安い牛乳を入れたりして、ごまかしたりもしていました。

息子は単純に、パッケージデザインを見て 飲む、飲まないかを判断していました。

ある日、いらない!飲まない!と大きな声で騒ぐので、 えっ?なんで急に飲まなくなったの? 最初はさっぱり分からずでした。。。

牛乳パックのデザインがリニューアルされたことが原因でした!!



ある日を境に、コンビニや駅の売店でよく売っている飲みきりサイズの◯治のおいしい牛乳200mlのストロー付きのを飲むようになります。

しかし、ストロー付きのサイズ限定で、同じ銘柄の1リットルサイズだと本人的には違うものと判断しているようで飲みませんでした。

出先でお昼ご飯を買っているとき、いつもの牛乳を買おうとすると、また飲まない!!買わない!!という日がやってきました!デザインはいつもと一緒に見えるのに え?何が変わったの?と、全然わからなかったのですが・・・・

なんと!!

小さい2020オリンピックマークがこっそりと追加されているだけでした!


細部まで変更点をすぐに見分けられるんだ! すごい!と、ある意味関心してしまいました。

なので、”間違い探し”が実はとても得意!?となのかしら??と思い、間違い探しのドリルを買ってやらせてみましたが、全然できませんでした笑

興味ないことには、能力は発揮しないのです。それがこの子達のあるある話ですね。


牛乳に限らず、ジュースや菓子類などのパッケージがリニューアルされれば、飲まないし食べなくなります。どんなに大好きなお菓子でも、ジュースでも拒否!

味は同じだよ、食べてみなよーと言っても、全くNOなんです。。
最近の息子は、「ママ!元に戻して、前のがよかった!」と言いますが無理な話です。。

自動販売機の見本は自分が理想とするデザインでも、お金を入れて出てきたものはリニューアルされたデザインで、飲まない経験もたくさんあります。

買ったのに飲まないなんて、わがままな子ねって、世間はそう思うでしょう。私だってそう思いますもん。


ポカ◯スウェットやオロ◯ミンCは、私が小さい時から、デザインが変わらないので、息子的には大好きな飲み物です。

このやっかいなこだわりは、小学校高学年になっても、なかなか改善できていません(T ^ T)

私の力不足です・・・、日々良い改善方法を模索中です。


このこだわりは、食べ物だけではありません。

乗り物


電車やバス、タクシーなどの乗り物も同様です。いつものデザインでないと、乗るのを嫌がります。
現在の息子は成長したのか今ではだいぶ、我慢して乗れるようになりました。

5歳から6歳の頃は、特にひどかったなと思います。
電車やバス、タクシーなど、息子が乗れるデザインが来るまで、電車やバスを何本も見送り、30分以上も待ったこともありました。
時間の無駄だけど、仕方がない!

当時はそう思いながら、気長に見守りました。

息子にとっていつもと違うことは、不愉快で安心できないんだ!大問題なんだ!なのだとその気持ちに寄り添うようにしました。


何度もこのままでは、わがまま言えばすべて通る子になってしまうと思い、ひとまず乗せてみたこともありますが、乗っている最中は、そわそわして、顔の表情は不安そうで固いし、気持ちが落ち着かないのか、いつもなら座りたがる席に座らない。明らかに、いつもと様子が違い、見ていてかわいそうになりました。今直す時期ではないんだなと思いました。

ある日、私が「一駅だけ乗ってみない??」と誘ってみました。目的地までは無理でも、一駅なら頑張れることができたのです!たくさんたくさんほめました♪その駅にあったアイスの自動販売機でアイスを買ってあげました!時間と成長が解決してくれたのかもしれません。昨日の息子より、一歩成長したことは確実でした。気が乗らない日は挑戦はしない、乗る日は二駅、三駅と乗ってみようと誘っていきました。スモールステップですね!

今の息子は、早く目的地に着く方が優先になったこともあり、我慢して乗れることが増えてきました。ですが、今でも嫌な顔をしたり、ドア前に立って席に座りません。

どんな子でも必ず成長していきます。ゆっくりでも必ず成長していきます!

今の課題は、数年後には課題ではなくなるかもしれません。しかしまた、新しい課題が生まれ、乗り越えての繰り返しだと思います。

息子が将来、社会で生きていくために少しでも楽にしてあげたいと思っています。

息子のプロフィールはこちら:我が家の自閉っ子紹介します① – 自閉っ子ママの子育てブログ (autismlife-blog.com)

こだわりの記事はこちら:こだわり – 自閉っ子ママの子育てブログ (autismlife-blog.com)


自閉症児育児ランキング
にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村
スポンサーリンク
スポンサーリンク
こだわり
スポンサーリンク
チョコママをフォローする
自閉っ子ママの子育てブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました